植物日記 | ボタニカルアート

日々の出来事や季節の植物などについて書いています

2016-01-01から1年間の記事一覧

ポリクロマ (ボタニカルアート・作業工程)

今年の4月頃に上野駅の青山フラワーマーケットで見つけて、一目惚れして買った「ポリクロマ」。チューリップの原種だそうです。 チューリップってだいたい園芸品種なのでしょうか。あまり詳しくないのですが、魅力的な花のひとつです。 チューリップの花びら…

ルデューテ銅版画展示会に行ってきました

9/16(金)-9/19(月祝)の期間中、広尾プラザ2階「ギャラリー広尾」で、 ルデューテ ボタニカルアートの展示即売会がやっていたので、 観てきました。 数十点以上のボタニカルアートが展示されており、 なかなか見応えがありました。 (とても買えませんが…

ウィリアムモリスから思う現代デザイン

ウィリアムモリス(ウィキペディアより引用) ウィリアムモリスは結構有名なので、知っている人も多いと思います。彼は19世紀イギリスの詩人、デザイナーです。 産業革命によって工業製品が効率よく作られる反面、職人の手技が損なわれ、粗悪な商品が大量生…

ボタニカルアート 薔薇の描き方

ボタニカルアートを描くにあたって多くの人が描きたいと思う 花のひとつに薔薇があるのではないでしょうか。 僕もそのひとりですが、薔薇はいくつもの花弁が複雑に重なりあって 構成されている為、難易度が高いと個人的に思います。 最初は鉛筆で線画をかい…

夏の花 ムクゲ

おやこれはなんだろう? 今年の6月の初め頃、なにかのつぼみが目にとまりました。 葉や茎など、全体的にしっかりとした植物。 この時、まだこれがなんという植物か知りません。 全体図はこんな感じ。 これだけだと、ただの葉っぱですね。 でもなにか不思議な…

瑠璃茉莉・ルリマツリ

今年の5月くらいだったでしょうか。 初めて見た時、一瞬で目に止まった花でした。 瑠璃茉莉(ルリマツリ)という植物だそうです。 パッと見アジサイ?と思うけど、でも違う。 綺麗な花だなーと気に入っていましたが、名前がわからず twitterで質問してみたら…

ルデューテについて

ボタニカルアートの代表格のひとりといえば、ベルギーの画家ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテが有名です。18世紀にマリー・アントワネットやナポレオンの妻 ジョセフィーヌにその画力を認められ、宮廷画家として彼女たちのために何点もの植物画を描き残してい…

ボタニカルアートの描き方1

(写真上/現在描いているヤマモモのボタニカルアート) ボタニカルアートは時間がかかる絵です。 自分はF4サイズの紙にひとつの植物画を描くのに大体一ヶ月くらいかかります。 (もっと速く描けるようになればよいのですが・・・) 透明水彩を使って描きま…

はじめに・・・

道に植えられた街路樹、草むらに生えている野草など、 身近にある植物を意識して生活している人はどれくらいいるでしょうか。 僕はいままで、あまりそういう事を気にせずにいました。 学生時代、社会人になってからも通学、通勤で毎日通っていた道すがらに …